浜名湖オープントーナメント第一戦の結果
浜名湖オープントーナメントの第1戦オンスタックルカップ。
プラクティスでも魚を見つけることができず大苦戦もなんとか魚をキャッチ。
条件のよい場所をただ狙っているだけでは簡単に結果が出ないところがホント春だね~。
スポンサーリンク
全く見えなかったシーバス
今大会のプラクティスで探したのはシーバス。
ボトムワインドをやり続ければ少しは釣れるのだろうけど自分にはワインドで競って勝てる力はないと思い、最後までシーバスかチヌをワインド以外の方法でも釣ることができないかを探っていた。
シーバスを釣ることが難しいとされる早春に釣ることは自分のこれからの釣りの幅を広げると信じて今までやり込んだエリアも全く手を付けていなかったエリアももう一度地形を把握し直した。
驚いたことに透明度の高い状態で見る地形は、今まで分かっているつもりでも見えていなかった激しい地形の変化や海底に沈むストラクチャーまではっきりと見えた。
例え今釣れなかったとしても、いつかこのプラクティスが爆釣に結びつくタイミングがあると信じている。
ただ、本当にシーバスを確認することはできなかった。ストラクチャーについているのはクロダイやキビレなど鯛系の魚のみでサイズは50㎝を超えるような特大のものもいたが、タイミングを変えて攻めても全く口を使わなかった。
HOT当日に会話を交わした選手のほとんどが、シーバスが見えないと言っていたところを考えると濁りが入っているエリアや、深いレンジに固まっている場所があったのだと考えられる。
ボトムを意識した攻めでシーバスをキャッチ
プラクティスであまりにも釣れず思考回路はショートしかかっていたが、間違っていたとしても今できることに全力を尽くすと決め、当日は上げ潮でワインド、下げ潮でシーバスを狙うプランに決めた。
スタートから朝一の上げの時間帯でワインド、中央航路のわずかだが地形変化がありウィードが点在するエリアを攻めていく。
全く反応が得られなかったため航路ポール周辺に狙いを絞ってみるがここでも変わりはなかった。
1時間経過しただろうか?正確な時間は覚えていなかったが、鷲津方面に移動し、比較的大きな地形変化をシャッド、ボトムワインドを使いながらせめていくがここでも反応は得られなかった。
気付いた時には下げ潮が走りはじめていたため、表浜名湖のシーバスが釣れそうな地形変化をランガンしていく。
変化の激しいブレイク、沈みストラクチャー、ウィードエッジ、橋脚、水中岬など条件が良さそうなところをランガンするも魚の反応は得られない。
風が強くなってきたところで庄内湖に入る。
ここでもシャッドを選択し比較的深いレンジに絞って探っていくとブレイクの一段下でシーバスがヒット。
シャッドをボトムノックさせた瞬間のヒットであった。
久しぶりに魚を掛けたため、強い引きに感じたがサイズは45㎝くらいだった。
サイズが小さくても、なにより釣れたことにホッとしたというのが本音だった。
まだ残り時間が2時間程度残っていたため3本揃う可能性は十分にあると思ったのだが残念ながらそれは叶わず帰着時間。
シーバス1本920gでのウェイインとなった。
全体的に非常に厳しい試合となり56名の参加でウエイインは14名だったため、順位は9位とギリギリシングルにとどまることができた。
ボトムワインドやっぱり強い
今大会のメインスポンサーはオンスタックル。
メガマゴチが釣れることで一躍有名になったボトムワインドに使用する、マナティー、ZZヘッドの海の親である小林さんの立ち上げたブランドである。
非常に人気があり、メガマゴチやヒラメ、チヌといったフィッシュイーターが釣れるのですが、あまりの人気で浜名湖のメガマゴチは減少。
ヒラメは、放流のおかげもあって増えているけど型は小さめ。
春は主に乗っ込みで入ってきたキビレでウエイトを稼ぐことが最も効率の良い入賞パターンになっていた。
言うほどイージーでもないが、やり込んでいる参加者の方々はやはり3本揃えてきた。
表彰台の5名の内3名と、ウェイインした多くのアングラーが、キビレ、マゴチを釣ってきたことからワインドの強さが伺える大会となった。
優勝は定番のメタルバイブのストラクチャー撃ち
今回の優勝者のパターンは、秋のシーバスでは定番のストラクチャーをメタルバイブで攻める釣りでの釣果でした。
ポイントは釣り方にもあるのですが、もっとも重要だったのは場所にあったのではないかと思います。
春の時期はどうしても表浜名湖に近いエリアにスポットが当たりやすいと思います。
おそらく魚が今切れ口から入ってくるというイメージが強いからでしょう。
しかし、優勝した選手が釣ったのは奥浜名湖に分類されるエリアのストラクチャーでした。
それも、ナイトウェーディングでよく釣れているエリアでしたので、魚のストック量が他のエリアと比較して多かったのでしょう。
どんな情報を組み合わせてその場所にたどり着いたのかが非常に気になるところですね。
この時期の浜名湖のデイゲームで60㎝クラスのシーバスを2匹揃えた清水選手、初優勝本当にスゴイです。
おめでとうございます‼
プラクティスでもかなりの努力をされたのではないでしょうか。
場所の詳細や、ルアーの種類については浜名湖オープントーナメントのHPで詳細が発表されると思いますので、正式な発表をお待ち下さい。
参加された皆様、本当にお疲れさまでした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク