Dostructure

「ド」がつくほどストラクチャーが好き‼

釣り メバル

浜名湖ライトゲーム好調!!

冬の浜名湖はやっぱりライトゲームが熱い!!

チヌも、シーバスも、フラットフィッシュも面白いけど、もっと手軽に楽しめる釣りがある。

癒されたい時には、ライトタックルでのメバリングが一番。

そんな訳で、厳寒期に突入してしまう前にライトゲームを楽しんできました!!


スポンサーリンク


 

浜名湖ライトゲーム事情

浜名湖の冬のルアーフィッシングと言えばメバリングですよね。

ルアーでのメバル釣りは、一つのカテゴリーとして確立されたゲーム性と人気のある釣りです。

最近では、プラッキングもメジャーになり、メバル専用のプラグも数多くラインナップされるようになりました。

浜名湖も流行にのって多くの方がプラグを使用するようになってきていると感じています。

僕もその中の一人であったりするのですが、使い始めた時には全く釣れなくて苦戦したのを覚えています。

試行錯誤を繰り返した結果、最近は少しだけ釣果を上げられるようになってきました。

そうは言っても、やっぱりワームの方が簡単に釣れることに変わりはありません。

僕はプラグの爆釣を経験したころがないのでまだ自信を持ってはオススメしませんので、基本はワーム押しです。

イメージでは、型のプラグ、数のワームって感じですが、確率の問題でどちらも大小いろいろな魚が釣れます。

今シーズンの浜名湖は、11月中旬からメバルの反応が上向いてきて、プラグでもワームでもよく釣れています!!

 

 

ライズを探してラン&ガン

浜名湖は浅いところが多いため、メバルを探すのも表層を意識している魚を狙って行くのが最も効率がいいと思います。

ライズが目立つ場所になるとどうしても常夜灯周りになってくると思いますが、暗闇でもライズする場所はたくさんあるので、反応が悪ければどんどんラン&ガンして魚を探していくことをオススメします。

常夜灯など明るい場所というのは目立ちやすく、探すのも簡単だと思いますが、明るいところばかりで釣りをせずに暗いところでも釣りをすると新たな発見があるかもしれません。

暗いところでライズが起こる場所は、地形や、流れなどに必ず特徴があります。

見つけたらその場所をよく観察して、次の場所を選ぶ際の参考にします。その釣り場の特徴をできるだけたくさん覚えるんです。

そして、なるべく条件が一致する場所を選択し釣りをしています。

新しいポイント選びの基準が出来たり、釣れるパターンが分かってきたらあとは応用だけで釣れるようになってくると思います。

誰も釣りをしていなかったとしても、納得できるまで釣りをしてから移動することを心掛けましょう。

中途半端に攻めてしまうと、その場所に対して悪いイメージしか残りませんからね。

 

定番の常夜灯周りが釣り易いです。

サイズを狙う時には常夜灯から離れた場所や、潮が効くポイントで確率UP!!

 

 

スポーニングの個体は優しくリリース

この時期は、プリスポーンのメバルが釣れることが良くあります。

プリスポーンとは、産卵前ということで、産卵直前であれば異常なほどお腹がパンパンに膨れているためすぐに分かると思います。

大きな魚が釣れると持ち帰りたくなる気持ちも良く分かりますが、メバルは成長に長い期間を要する魚ですので、この魚はできるだけリリースしてあげると生まれた子達が大きくなって帰ってきてくれると思います。

メバルは成長に長い期間を要する魚で、尺になるのには10年以上掛かるそうです。

 

こんな魚がこれからも釣れ続いてくれることを願っています。

大分寒くなって、釣りもオフという方も多いと思いますが、この時期だからこそ楽しめる冬のライトゲームを楽しんでみて下さい!!

 


スポンサーリンク



スポンサーリンク


 

-釣り, メバル
-, , , , , , , , , , , , , , ,