Dostructure

「ド」がつくほどストラクチャーが好き‼

「釣り」 一覧

タナゴ釣りが意外と面白い!!

今回は、子供とタナゴ釣りに行った時の話です。   スポンサーリンク   『子供と ...

満を持して登場、レアリスシャッドマジックミラーカラーが熱い!!

  ついにあのマジックミラー系カラーのレアリスシャッドがデビューです。 自分が熱 ...

オーマイゴッド、オードラゴンが切れまくる!!

  昨シーズンのネタなんですが、シャッドをより深く潜らせる選択肢として、ラインを ...

ルアーを長持ちさせる補強法

  シーバスや、チヌ用のルアーって意外なほど簡単に壊れたり浸水したり錆が発生した ...

今年の浜名湖はハクが多い!?

  春のベイトといえばハクが思い浮かぶ方も多いと思います。 ハクとは、ボラの幼魚 ...

デプスチェッカーで節約生活

  今回は、デプスチェッカーで実践しているライン節約術を紹介します。   スポン ...

メバリング釣況in浜名湖

メバリング釣行で使用したアイテムを、簡単ですが釣果画像と一緒にまとめておきます。 ...

ニューモデルボート、魚探の展示試乗会!! in HAMANAKO

直前の告知になってしまいましたが、、、 3/23、3/24と、新居マリーナ&スギ ...

サイドビューってどう見たらいいの?

『サイドビューがどう見たらいいのか分からない』という方に今回は、サイドビューが、 ...

素早く地形を把握するQuickdrawの使い方

GARMINの魚探機能の一つである自動等深線作図機能(Quickdraw)。 こ ...