Dostructure

「ド」がつくほどストラクチャーが好き‼

チヌ ハードルアー

コストパフォーマンス最高のポッパー「ラップスライズ」

2017/01/24

僕のポッパー史上コストパフォーマンス最大のルアーと言えば真っ先に思い浮かぶルアーがある、それはメジャーなメーカーが世に送り出したルアーではなく、静岡県から愛知県を中心に釣り具の店舗販売を行うイシグロのオリジナルポッパー「ラップスライズ」である。

一見安っぽく見えるこのルアー「安物ルアー=釣れない」、という僕の安易な考えを変えるきっかけをくれたルアーです。


スポンサーリンク


新品で「580円」の激安ルアー

現在の値段は把握していませんが、買いだめした当時の価格は、チヌ用ポッパーとしては破格の税込580円。ポッパーを始めた当時は、ジャクソンRAポッパー、バスディ バックファイヤーが爆発的な釣果を上げていて目に留まることはありませんでした。

このルアーが僕の中で脚光を浴びたのは、ストラクチャーにタイトに付いている魚を狙うのに苦労していた時のこと、1個1000円以上するルアーを頻繁にロストする状況に頭を悩ませていたときにふと目に留まったのがこのラップスライズであり、このルアーのおかげでロストを恐れずアグレッシブに攻めていくことができるようになったのでした。

img_4259

 

安いなりの悪い部分

このルアーが安い理由は一言でいえば作りが雑であることだと思います。フックなどは使い物にならないし、負荷を掛けるとスプリットリングは開いてきます。ルアーの貼合わせ部分も見てはっきりわかりますのでボディの強度も弱めだと思います。

しかし、この部分は細かいことを気にするかどうかの問題です。フックなんかは、他のルアーでも使わずに変えてしまうこともありますし、スプリットリングなんて交換の手間を惜しまなければ安いものです。ボディも何十匹も釣れば割れて浸水してきますが、普通のルアーと比べたら弱いと感じる程度です。

 

 

安いけれど良い部分

このルアーの特徴は、魚を寄せる高音のシャラシャラしたラトル音です。僕は個人的にこのシャラシャラ音が活性の高いキビレにかなり効くと思っています。このラトル音と控えめなポップ音、それに加えてポッピング直後の棒引きでゆらっとフラツキ、弱ったベイトを演出することで魚のスイッチを入れることができるルアーです。

img_4254

昔の感覚では安く売られているものには泳がないものがあるというイメージで、買ってみて泳がなかったらと思うと手が出せませんでしたが、技術の進歩や、低価格化も進んで安くても使えるものが増えてきていると感じます。

安いからと言って魚に値段がわかる訳もないですし、問題はアクション自体の質がどうかということだと思います。

高いルアーでロストを恐れるくらいなら、安いルアーでガンガン攻めた方が釣れるということを教えてくれた「ラップスライズ」オススメポッパーの一つです。


スポンサーリンク



スポンサーリンク


-チヌ, ハードルアー
-, , , , , ,