Dostructure

「ド」がつくほどストラクチャーが好き‼

「対象魚」 一覧

チニングスカウターを使ってみた!!

ダイワから発売されたばかりのチニングスカウターのインプレです。 このルアー生産数 ...

ダイワ クロノス6101MLSを買ってみた!!

先日の釣行で愛用していたロッドを折ってしまったため、バスロッドではありますがボー ...

根掛かりを回避するルアー選択がポイント選びの幅を広げる

本日は根掛かりしやすい場所でのルアー選択について書いてみたいと思います。 何年も ...

浜名湖ナイトチニング釣行記 2016.8.4

本日は、先日のナイトチニングの釣行記です。 8/4浜名湖へナイトチニングへ行って ...

トップが視覚の釣りならばナイトチニングは感覚の釣り!!

昨夜、久しぶりにナイトチニングへ行ってきました。この釣り、自分の操船で行くのはか ...

トップチニングはフックが命!!

本日は、トップウォーターで魚をキャッチするために最も重要なチェックポイント「フッ ...

チヌを呼ぶスプラッシュ、エアラコブラの魅力!!

今日は、imaのエアラコブラ60のインプレです。 このルアーは2年前に発売が開始 ...

トップで「ドッカン」と出るチヌは本当に活性が高いのか?

こんばんは、今日のテーマはドッカンバイト!! このドッカンバイト、文字通り下から ...

同じようで結構違う、キビレとクロダイ!!

今日は僕のイメージするクロダイとキビレの違いについて書いてみたいと思います。 キ ...

シルバーウルフチニングペンシルを使ってみた!!

ダイワから発売されたシルバーウルフチニングペンシル65Fを使ってみた。 このペン ...